この記事は約 2 分で読めます。
薄毛は男性に多い症状だと思っている人もいますね。
しかし、女性でも薄毛になる確率は十分にありえるのです!!!
女性の場合、男性とは違って一部ではなく全体的に薄くなるので、あまり目立たないと思いますが、自分では「昔よりも髪の毛のボリュームがなくなった」と、はっきりわかりますよね。
帽子をかぶったりしてごまかしている人も多いかと思います。
しかし、帽子をかぶって隠すのにも限界があるし、帽子を取った時により髪の毛にボリュームがなくなって薄く見えてしまいます。
隠すよりも、きちんとケアをして薄毛を解消した方が今後のために良いと思いませんか?
早い人では20代で薄毛の悩みを抱えています。
今後悪化しないためにも今からしっかりとケアをしていきましょう!
ここでは女性の薄毛に効果を期待できる成分「亜鉛」について詳しくご紹介していきます。
薄毛に悩んでいるという人はぜひ、参考にしてみてくださいね😃
女性の薄毛には亜鉛が効果的?
女性の薄毛を解消してくれると話題の成分「亜鉛」。
亜鉛は私たちが健康に生きていくために必要なミネラル成分です。
薄毛はもちろんのこと、すでに生えている髪の毛の健康を保つためにも必要な成分と言われています。
女性の薄毛ってどうして引き起こるか知っていますか?
ほとんどの理由が女性ホルモンの影響による原因が多いのです。
なので、ひたすら亜鉛だけを摂取していてもいけないのです。
亜鉛ももちろん大切ですが、亜鉛以外の栄養素も満遍なく摂取する必要があります。
亜鉛が不足してしまうと抜け毛が増えてしまう理由について
亜鉛が不足してしまうとなぜ薄毛が増えてしまうのでしょうか。
それは、亜鉛が髪の毛を作るに必要なタンパク質を作るのに必要な成分だからです。
亜鉛が不足してしまうと薄毛だけではなく、髪の毛に様々な影響を与えてしまうのです。
▪️髪の毛が全体的に細くなる
▪️髪の毛がうねってくる
▪️髪の毛に潤いがなくパサパサになってしまう
▪️枝毛や切れ毛ができやすくなる
▪️白髪が増える
▪️色素が薄くなる
上記のような影響が出てきてしまうのです。
先ほどもお伝えしましたが、髪の毛の90%はケラチンというタンパク質でできています。
亜鉛が不足してしまうとこのタンパク質は髪の毛を形成することができなくなってしまうのです。
ケラチンの分泌量が増えることで髪の毛は形成されるので薄毛が起こりにくくなるんですよ。
亜鉛を摂らないから髪の毛が抜けるというわけではなく、通常通りに抜けているのに、亜鉛が不足していることで髪の毛が生えてくるスピードが追いつかず薄毛になってしまうという状況なのですね!
亜鉛が不足してしまうとどうなるの?
髪の毛に良いと言われている亜鉛ですが、もしも不足してしまうとどうなってしまうのでしょうか?
その前に私たち女性は1日にどのくらいの亜鉛を摂らないといけないのか、目安摂取量を知っていますか?
▪️1日の水晶摂取量:7mg
▪️1日の上限摂取量:30mg
このようになっています。
亜鉛は確かに必要な成分なのですが、摂りすぎてしまうとカラダに害を与えてしまうのは覚えておきましょう。
亜鉛を摂りすぎてしまうと、腸内環境が乱れてしまったり、急性中毒や嘔吐や頭痛の原因にもなります。
海の牡蠣に亜鉛は含まれているのは有名ですよね。
大粒の牡蠣を食べたとしても1つ20gほどの亜鉛が含まれているので、上限を超えるためには12個以上も食べる必要があるのです。
通常通りに生活をしておけば亜鉛の摂取量を超えてしまうということはないかと思うので安心してください。
そんな亜鉛ですが、不足をしてしまうと髪の毛に以下のような悪影響を及ぼしてしまいます。
抜け毛が増える
亜鉛不足が深刻になると抜け毛にも影響を与えてしまいます。
新しい髪の毛がなかなか生えてこなくなってしまうので薄毛がますます深刻になるのです。
髪質が悪くなる
抜け毛だけではありません。亜鉛が不足すると現在生えている髪の毛の質が悪くなってしまうのです。
髪の毛が細くなってしまったり、傷んでしまったりうねってしまったりと様々な問題が出てきてしまいます。
髪の毛が弱っている状態になるので、髪の毛に少しダメージを与えただけで枝毛や切れ毛ができやすくなってしまうのです。
髪の毛が成長しなくなる
髪の毛がどのくらいのペースで伸びているか知っていますか?
おおよそ1日で0.3〜0.4mm伸びると言われています。
1ヶ月だいたい1cm伸びる計算です。
しかし、亜鉛が不足してしまうことで、髪の毛が伸びるスピードも遅くなってしまいます。
髪の毛を伸ばしている人にとってみたら髪の毛が伸びないのは死活問題ですよね!
髪の毛を早く伸ばしたいというのであれば、ぜひ亜鉛を摂るようにしてくださいね。
白髪が増えてしまう
亜鉛が不足すると髪の毛の色素が薄くなってしまいます。
色の抜けたグレーや、白髪が多くなってしまうのです。
年齢による白髪もそうですが、若いのに白髪が大量に出てきてしまったという場合は亜鉛が不足している可能性が高いので、積極的に亜鉛を摂るようにしましょう。
亜鉛が不足すると髪の毛以外でも問題が!
亜鉛が不足してしまうと髪の毛にも影響を与えてしまいますが、髪の毛以外でも影響を及ぼしてしまいます。
▪️シミやくすみ
▪️味覚障害
▪️口内に苦味が出る
▪️貧血になる
▪️眼精疲労
▪️疲労がなかなか取れなくなってしまう
▪️免疫力が低下してしまう
▪️爪に横筋が入るようになる
▪️爪が割れたり折れたりともろくなる
亜鉛が不足してしまうと上記のような影響も出てきてしまうのです。
それ以外でも下痢や生理不順などの問題も出てきてしまうので女性は亜鉛を積極的に摂る必要がありますね。
免疫力が低下してしまうと、風邪を引きやすくなってしまったり様々な病気を引き起こしてしまいます。
病気に関することだけではなく美肌を維持できなくなってしまったり爪も弱くなってしまうので、女性の魅力が半減してしまうことにもつながるのです。
様々な原因を引き起こしてしまうので、亜鉛って意外と大切な成分なんですよ。
なんとなく風邪を引きやすいという人は亜鉛が不足してしまっている可能性が高いので、食べ物やサプリなどで補っていきましょう。
亜鉛を含んでいる食べ物について
亜鉛はサプリでも摂れますが、食べ物でも十分に摂取することができるのです。
下記では亜鉛を含んでいる食べ物をご紹介しています。
毎日食べるのは大変かもしれませんが、なるべく食べ物で摂ることができるようにしておきましょう!
肉類
牛肉や豚レバー、鶏レバー、牛もも肉、鶏のささみ肉などにも亜鉛は含まれています。
レバーには亜鉛以外でも銅や鉄分なども豊富に含まれているので、なるべく積極的に摂るようにしましょう。
魚介類
亜鉛といえば牡蠣ですよね!
牡蠣は亜鉛を豊富に含んでいる魚介類です。
そんなに頻繁に食べる機会はないかもしれませんが、牡蠣の季節になれば食べることをおすすめします。
また、牡蠣にレモンを添えて食べることで亜鉛とクエン酸・ビタミンCの相乗効果で効率的に亜鉛の成分を吸収することができるでしょう。
牡蠣以外でもうなぎやたらこや秋刀魚などに亜鉛が含まれているので、食べるように心がけましょう。
植物性食品
植物性食品の中には、カシューナッツやアーモンドやゴマなどが挙げられます。
ナッツ類はダイエット中でも食べることができる栄養たっぷりのおやつなで、手軽に食べることができるのがいいですよね!
それ以外でも黒米、赤米、大豆製品などでも亜鉛を摂ることができます。
チーズ
意外にもチーズには亜鉛が含まれているんですよ!
チーズの中でもパルメザンチーズには比較的多く含まれています。
しかし、チーズってそんなに毎日食べるようなものではないし、一番亜鉛が含まれているパルメザンチーズは料理にかけて食べることが多いので、そこまで大量に摂取をすることができないのが盲点です。
様々な料理に使用することができるので、毎日の食卓にぜひ、チーズを取り入れてくださいね。
卵黄
卵は毎日でも使用することができる食材ですよね。
卵の中でも卵黄の部分に亜鉛は集中しています。
卵黄1つだと0.8mgの亜鉛が含まれており、100gではおおよそ4.3mgの亜鉛が含まれているのです。
▪️生牡蠣 13.2mg
▪️パプリカ 粉 10.3mg
▪️ビーフジャーキー 8.8mg
▪️スモークレバー 8.7mg
▪️さば節 8.4mg
▪️パン酵母 7.8mg
▪️ナチュラルチーズ パルメザン 7.3mg
▪️ココア ピュアココア 7mg
▪️乾燥まいたけ 6.9mg
▪️からし 粉 6.6mg
▪️かたロース 赤肉 生 6.4mg
▪️抹茶 6.3mg
▪️ホタテ 煮干し 6.1mg
▪️ゴマ ねり 6mg
▪️カシューナッツ フライ 5.4mg
▪️するめ 5.4mg
亜鉛意外でも摂った方が良い成分は?
上記では亜鉛が含まれている食べ物をご紹介しました。
意外と身近なものにも含まれているし、様々な種類に含まれているから、毎日ローテーションで摂ることができますよね!
できるだけ亜鉛を摂って髪の毛だけではなく健康維持や美容ケアの役に立ててくださいね。
下記では亜鉛意外で育毛への効果を期待することができる成分をご紹介しています。
ビタミンC
ビタミンCを美容のために摂っているという女性は多いのではないでしょうか。
このビタミンC、実は亜鉛と一緒に摂ることで通常の吸収力よりもアップさせることができるのです。いわゆる相乗効果ですね!
ビタミンCのデメリットといえば、一度に大量摂取をしても短期間で排出されてしまうということ。
なのでビタミンCを摂る時はこまめに摂ることをおすすめしています。
▪️アセロラ ビタミンC1700mg
▪️青汁 ビタミンC1100mg
▪️パセリ ビタミンC820mg
▪️せん茶 ビタミンC800mg
▪️グァバ ビタミンC220mg
▪️ゆず 果皮 ビタミンC160mg
▪️唐辛子 ビタミンC120mg
▪️ブロッコリー ビタミンC120mg
鉄分
鉄分も髪の毛に良い成分なんですよ。
女性は特に摂った方が良い成分ですよね!
鉄分にはヘモグロビンという成分が含まれており、カラダの細胞や組織に酸素を届けてくれる効果を期待できます。
もしも不足をしてしまうとカラダに酸素を届けることができなくなってしまい、髪の毛の元気がなくなってしまうのです。
肩こりがひどい人も鉄分を摂ることで解消されることがあるので、こちらの成分も積極的に摂るようにしましょう。
▪️バジル 120mg
▪️タイム 110mg
▪️こんにゃく 78.5mg
▪️ひじき 58.2mg
▪️キクラゲ 35.2mg
▪️アワビ 33.9mg
▪️あさり 29.7mg
▪️チリパウダー 29.3mg
▪️カレー粉 28.5mg
▪️パプリカ 21.1mg
▪️抹茶 17mg
▪️紅茶 17mg
ヨウ素
ヨウ素という成分を知っていますか?
ヨウ素は甲状腺のホルモンを作ってくれるミネラルなんです。
私たちが生きていくために必要な代謝を促してくれる働きがあって、健康的な髪の毛を作ってくれる効果を期待できます。
昆布やわかめなど、海藻に多く含まれている成分になるので積極的に摂るようにしましょう。
▪️きざみ昆布 230000μg
▪️ながこんぶ 210000μg
▪️まこんぶ 200000μg
▪️ほしひじき 45000μg
▪️つくだ煮 11000μg
▪️カットわかめ 8500μg
▪️こんぶだし 5400μg
▪️乾燥わかめ 1900μg
▪️ほしのり 1400μg
最後に
今回は女性の薄毛に効果を期待することができる亜鉛についてご紹介してきました。
亜鉛ってこんなにも大切な成分って知らなかったという人は意外と多かったと思います。
亜鉛は育毛だけではなく、私たちのカラダに大切な成分です。
今のうちからしっかりと摂っておかないと、将来今よりも悩むことになってしまいますよ😥
食べ物でもいいし、サプリでも良いので、カラダや髪の毛のためにもぜひ、亜鉛を摂ってくださいね。
亜鉛が不足してしまうと様々な影響が出てきてしまうということはよくわかりました。
薄毛を解消したい、体調を整えたいという人は今回ご紹介した内容をぜひ参考にしてみてください。