この記事は約 3 分で読めます。

パンプスが臭い!!ニオイ対策に有効なのは足のケアや靴の洗い方?
足の臭いって対策をしても結構ニオイがしてしまいますよね。

特にパンプスを履いたあとなんかは。

パンプスって、働いている女性やおしゃれを楽しむ女性の必需品ですよね。

それにも関わらず、パンプスの異常なまでの臭い・・・😥

歩き回った後や、1日履いたパンプスって自分でも「おえっ!」てなるような臭いになってしまうことありますよね。

その臭いニオイをどうにかするためにはやはり普段からニオイの対策をしっかりと行っていく必要があるでしょう。

そこで今回はパンプスの臭いニオイを解消するための対策や洗い方などをご紹介していきます!♫

パンプスを履いた時の足の臭いに悩んでいるという人はぜひ、参考にしてみてくださいね!

▪️今回ご紹介する内容

⭐️パンプスが臭い原因について
⭐️パンプスのニオイ消し対策について
⭐️パンプスの洗い方について
⭐️足を清潔にする方法について


パンプスが臭いのは4つの原因が関係していた!!

パンプスが臭いのは4つの原因が関係していた!!

パンプスが臭いし、自分の足も臭くなっている。

真っ先に考えることは、このニオイをどうにかしたい!!ってことですよね。

しかし、小手先の消臭スプレーなんかをしたとしても、一時的にニオイが消えるだけ。

まずはニオイが発生してしまった原因について知ることでニオイを効果的に改善しましょう!

ではみて行きましょう。

ニオイの原因1:ストッキングが蒸れるから

ニオイの原因1:ストッキングが蒸れるから

夏でも冬でも季節関係なしに活用するストッキング。

実はストッキングって薄いから通気性が良いように思えるのですが、実はすごく蒸れやすい性質を持っているんです。

ほとんどのストッキングはナイロンやポリウレタンでできてるのですが、かなり目が細かいので足の裏にかいてしまった汗を吸収することがなかなか難しいんですよね!

なので、汗をかいてもストッキングは吸収してくれないので高温多湿の状態を作り出してしまいます。

そうなると菌も繁殖しやすくなってしまうので臭いニオイになってしまうというわけなのです。

また、ストッキングだけではなく履いているパンプス自体のニオイが臭い状態だとかなりの悪臭になってしまいます。

1日履いたパンプスはなるべく次の日は履かないようにしてしっかりとニオイ解消を行うようにしましょう。

ニオイの原因2:素足で靴を履いている

ニオイの原因2:素足で靴を履いている

パンプスを活用している人の中には、ストッキングを履かずに素足のままパンプスを履いている人も多いかと思います。

このような履き方をしている人はかなり注意!⚠️

素足でパンプスを履いてしまうと、かいてしまった汗はどうなるんですか!

先ほどニオイの原因になるパンプスを履いている方がまだマシのような気がします!😤

素足でパンプスを履いてしまうことで、パンプスのそこに汗がどんどん溜まっていってしまいますよね。

その状態でずっと履き続けてしまうと蒸れてしまいカビが発生してしまいます。

カビは衛生面的によくないだけではなく、ニオイの原因にもなるので注意が必要です。

ニオイの原因3:履いている靴下が生乾きで臭い

ニオイの原因3:履いている靴下が生乾きで臭い

あなたが履いている靴下、どんな匂いがしますか??

洗濯をしたばかりだったら柔軟剤などのいい香りがするかもしれませんね!

洗濯をしたのになぜか知らないけどめっちゃ臭い!!!そんな人もいるかも・・・😥

そうなんです、洗濯をしても臭いという人はもしかしたら生乾きが原因でニオイがしてしまっているのかもしれないのです!

生乾きって汗のニオイとはまた別の臭い感じなんですよね・・・。

私の周りにも生乾きの洋服をたまに着てくる人がいるのですが、そりゃーとんでもないニオイがしているんです。

しかし、本人は気がついていないことが多いようなんです💦

おそらく生乾きの人って部屋干しをしている人が多いから部屋もそのニオイになっていることが多いのです。

そのニオイの中で生活をしてしまうと鼻が慣れて、生乾きのニオイなんて気にならなくなってしまうと思うんですよね。。。

そうなってしまったら、周りの人にかなり迷惑をかけてしまうことにもなります。

洗濯物はなるべく外に干すようにして生乾きを防ぐましょう。

靴下が生乾きの状態だとモラクセラ菌と呼ばれる菌が増殖をして納豆のようなニオイを放ってしまうことにつながります。

生乾き+パンプス本体のニオイが混ざってしまうとなんとも言えない臭いニオイになってしまうので注意をするようにしてくださいね!

ニオイの原因4:靴に菌が繁殖している

ニオイの原因4:靴に菌が繁殖している
パンプスが臭い原因のひとつに菌が繁殖をしてしまっているということが考えられます。

菌もたくさんいるのでどの種類が繁殖してしまうのかはわからないのですが、先ほどもお伝えをしたように素足でパンプスを履いてしまうとカビが繁殖してしまいます。

素足で履いた後に必ず、パンプスのケアを行えばなんの問題もないのですが、汗をかいてそのままにしてしまうとどうしても汗が底に溜まりカビが発生してしまうのです。

毎日同じパンプスを履いているという人はかなり気をつけないといけないですね!

なるべく同じパンプスを履くのではなく、何足かをローテーションで履くようにしましょう。

パンプスのニオイを消すための対策について

パンプスのニオイを消すための対策について
上記ではパンプスの臭いニオイがしてしまう原因についてご紹介をしてきました!

もしかしたら素足でパンプスを履いている人もいたかもしれませんね。

中にはすぐに乾くと思って生乾きのまま靴下を履いてしまっている人もいるかも!

そのような履き方をしてしまうことで臭いレベルはどんどん上がっていってしまうんです💀

あなたはもしかしたらニオイに鈍感なのかもしれません。

しかし、あなたの周りにはニオイに敏感な人もいるかも…

周りの人たちに悪い印象を与えてしまってはよくないですよね!

下記ではパンプスの臭いニイを消すための対策についてご紹介をしていきます。

ニオイに悩んでいるという人はぜひ、下記でご紹介をする10この方法を試してみてください!

ニオイ対策1:中敷を活用してカビを防ぐ

ニオイ対策1:中敷を活用してカビを防ぐ
まず1つめの対策ですが、中敷を活用するということが大切です。

パンプスのサイズがピッタリという人は中敷を活用しないかもしれませんね。

しかし、サイズがピッタリでも中敷は活用したほうが良いんですよ!

中敷をパンプスに敷くことで、足の裏に汗をかいたとしても靴本体にはしみ込むことがありません。

つまりカビの繁殖を防ぐことにもつながるのです。

中敷には様々な種類が存在しますが、パンプス専用のものも販売されており、消臭機能があったり、通気性がよかったり、抗菌作用などがあるものもあります。

蒸れだけではなく菌の繁殖を防ぐためにも中敷を活用するようにしましょう。

注意をしてほしいのは中敷を敷いたらずっとそのままにしないということです。

ずっとそのままにしてしまうと中敷を敷いていない状態とあまり変わりません。

洗って何度でも使用することができるものか、使い捨ての中敷を選んで常にパンプスの中を清潔な状態に保つようにしてくださいね!

ニオイ対策2:パンプスをいくつか用意してローテーションする

ニオイ対策2:パンプスをいくつか用意してローテーションする

あなたはパンプスをいくつくらい持ってますか?

1足しか持っていない状態で毎日同じパンプスを履いているのであれば、それがニオイの原因になってしまう可能性も考えられます。

1日履いて過ごしたパンプスはかなり汗で湿っているし、蒸れています。

その状態をずっと放置していることで菌の繁殖にもつながるんですよ!

1日履いたパンプスをまた次の日に履くことでどうしても菌が繁殖をしてしまい、ニオイの原因になってしまいます。

パンプスを毎日履きたいのであれば最低でも3足は持っていないとローテーションしながら履くことができません!

1日履いたパンプスはしっかりとケアをして陰干しを行って除菌やニオイ対策を行ってあげてくださいね。

ニオイ対策3:使ったパンプスはその日のうちに消臭や除湿をする

ニオイ対策3:使ったパンプスはその日のうちに消臭や除湿をする
毎日履いてくたくたになってしまったパンプス。

次の日も履いてしまうと清潔で無臭の靴下にも菌が繁殖してしまい大変なことになってしまうかもしれません。

1日履いたパンプスは日向ではなく日陰に干しておくことがおすすめです。

それだけではなく市販の消臭スプレーなどを活用してしっかりとニオイ対策を行いましょう。

消臭スプレーがない場合はまだ綺麗な10円玉を2枚ほどパンプスの中に入れておくと消臭や殺菌への効果を期待することができます。

他にもジメジメとしていると感じているのであれば、お菓子の中に入っている乾燥剤などをパンプスの中にいれておくことでいくらか湿気を解消することができるでしょう。

ニオイ対策4:靴を素足で履かないようにする

ニオイ対策4:靴を素足で履かないようにする

先ほどからお伝えをしているように、パンプスのように通気性の悪い靴を素足で履くのは臭いニオイを作り出してしまう原因になるので絶対に控えるようにしましょう。

そんなに足は汗をかいていないというイメージがあるかもしれませんが、とんでもないです。

背中などの汗腺と比較をすると5〜10倍も多く、1日にコップ1杯分の汗をかくと言われています。

そんなに通常でそんなんたくさんの汗をかいてしまうのであれば、暑い夏や汗を人よりも多くかいてしまうという人は一体どのくらいの汗をかくのでしょうか・・・。

そんな状態なのに素足でパンプスを履いてしまうと、当然汗を吸収することができずにパンプスの底に水分が溜まっていってしまいニオイの元になってしまうのです。

パンプスや革靴などの通気性の悪い靴を履く場合は靴下を履いたりストッキングを履いたり、中敷(インソール)を活用して少しでもニオイがしないようにするための工夫が必要です。

ニオイ対策5:重曹を活用して靴のにおいを除去する

あなたは重曹を活用したことがありますか?

重曹は様々なお掃除で活躍させることができるものなのですが、重曹を活用することでパンプスのニオイも改善することができてしまうのです!

やり方はとっても簡単✨

▪️重曹を活用したニオイとり

①まずは重曹と使わなくなった古い靴下を用意します。

②靴下の中に大さじ2杯程度の重曹を入れて靴下の口を閉じましょう。

③パンプスの先の方にその靴下を入れて1日待てばOKです!

最近では100円均一などでも重曹を購入することができるほど、かなりお手軽なものになっています

パンプスの臭いニオイをどうしても解消することができないという人はぜひ重曹を活用してみてくださいね。

ニオイ対策6:靴用のスプレーを活用して悪臭を防ぐ

ニオ対策におすすめなのが、靴用のデオドラントスプレーです。

先ほどの重曹を活用するのも良いのですが、市販で購入することができるスプレーもあります。

様々な種類のスプレーが存在していて香りもスプレーによって変わってくるので、あなたのお気に入りのスプレーを探してみてくださいね♫

ニオイ対策7:ストッキングを履く前にミョウバン水を吹きかける

【部屋干し対策】 . 7月に入りお天気の良い日が続いていますが 梅雨明けまではもう少しかかりそう。 . . . 雨の日はどうしてもお洗濯を部屋干ししなきゃならなかったりしますよね。 . せっかくキレイに洗っても 乾くまでの時間が長いと その間に雑菌が繁殖して生乾きのにおいがしてしまいます。 . なので、ここでも「アルコールスプレー」や「ミョウバン水」などの抗菌作用があるものを使ったり 干すときに洗濯物の隙間をなるべく空けてあげて 乾きやすくするなどの対策がオススメです^ ^ . . . . #yukari_lifestyle#lifestyle#natural#ecology#aroma#housekeeping#暮らし#ライフスタイル#自然#天然#お掃除#お洗濯#ミョウバン水#アルコールスプレー

yukariさん(@yukari___yurarhythm)がシェアした投稿 –

あなたはミョウバン水を活用したことはありますか?

ミョウバン水は足のニオイだけではなく体臭スプレーとしても活用することができるスプレーなのです!

市販の焼きミョウバンに水を加えることで完成するスプレーなのですが、インスタグラムなどを見ているとその中にアロマを垂らして自分の好きな香りにしている人が多いようですね😍

このミョウバンスプレーをストッキングを履く前に足に吹きかけることで汗や細菌を抑えてニオイの元を消してくれるんです。

パンプスのニオイだけではなく足のニオイも気になるという人はぜひ、このミョウバンスプレーを作って活用してみてください!

ニオイ対策8:5本指の靴下を活用して通気性をよくする

足のニオイを解消することができるということで話題となっているのは、5本指の靴下!

この5本指のソックスは足の指1本1本を分けて通気性をよくしてくれるものになります。

足の指と指の間も汗をかきやすくなってしまうので指同士を離すことで軽減できるんですよ。

5本指のソックスってなんとなくかっこ悪い、抵抗があるという人もいるのですが、最近では可愛らしいものもたくさんあるんですよ♫

お気に入りのソックスを探してみてくださいね。

ニオイ対策9:会社ではスリッパを使って蒸れを軽減させる

ニオイ対策9:会社ではスリッパを使って蒸れを軽減させる
会社でも外靴のままという人もいれば、履き替えるという人もいますよね。

しかし、ずっとパンプスを履いているとニオイの原因になってしまいます。

足もむくんできてしまうので、蒸れも起こりやすいです。

そこで、会社ではなるべくパンプスを脱いでスリッパを履くようにしましょう。

部屋にいる時にスリッパを履くことで、余計な汗をかく必要がなくなりニオイを軽減することができるでしょう。

ニオイ対策10:パンプスはつま先が空いているものをチョイス

ニオイ対策10:パンプスはつま先が空いているものをチョイス
パンプスには様々な種類がありますよね。

布製でできているものやエナメルや革でできているものもあり、ファッションによって様々な顔を見ることができます。

その中でも、なるべくパンプスのつま先があいているパンプスを選ぶようにしましょう。

つま先の空いているパンプスの方が、空気が通りやすいです。

通気性の良いパンプスを選ぶことで、しっかりとニオイ対策を行うことができるでしょう。

パンプスの種類ごとの正しい洗い方

パンプスの種類ごとの正しい洗い方
パンプスの臭いニオイを改善するのであれば、ニオイをとるためにケアをする必要があります。

先ほどお伝えをしたように、重曹や靴用のスプレーを活用する必要があります。

また、パンプスを洗うということもおすすめです。

パンプスの種類によっては装飾がされていたり、布製のものであったりエナメル製のものであったりと様々な種類がありますよね。

パンプスのニオイをしっかりと改善するために、完全に水に漬け込んでじゃぶじゃぶと洗ってしまう人もいるかと思います。

しかし、全てをじゃぶじゃぶと洗ってしまうと傷んでしまう可能性があるものもあります。

下記ではパンプスの洗い方についてご紹介をしています。

パンプスを綺麗に洗って清潔にしていたいという人は見てみてくださいね😃

エナメルや革製のパンプスの洗い方


エナメルや革製のパンプスは表面がツルツルとしているのが特徴ですよね。

このようなパンプスの場合は、まず表面についてしまった土や泥などをブラッシングして落としていきます。

そして、水に浸してしっかりと絞ったタオルなどでパンプスの内側を磨き、そのまま外側の汚れもしっかりと落としていきます。

外側から拭いてしまうと、ヨゴレがついてしまうのでヨゴレがつきにくい内側から拭いていきましょう!!

内側も外側も綺麗にしたら、表面についている水気をしっかりと拭き取って風通しの良い場所で乾燥させるようにしましょう。

布製のパンプスの洗い方


今度は布製のパンプスの場合です。

布製のパンプスはエナメルや革とは違い、少し洗うのに時間がかかってしまいます。

まずはパンプスの表面をしっかりとブラッシングして、外でついてしまったホコリや土などを払い落とします。

次に洗面器に水を張ります。

そしていつも洗濯の際に使用をしている中性洗剤を1/4ほど溶かします。

先ほど作った洗剤入りの水をブラシにつけて泡を立てるようにパンプスを洗っていきます。

ブラシでこすらずに洗剤入りの水に浸けておくのもありです。

水でパンプスを軽く浸しつつ洗剤を落としていきます。

その後タオルドライを行い、パンプスについた水気を拭き取っていきます。

こちらも風通しの良い日陰で乾燥させるようにしましょう。

パンプスだけじゃダメ!あなたの足も清潔にすることでニオイを軽減

パンプスだけじゃダメ!あなたの足も清潔にすることでニオイを軽減
パンプスをこれまで一度も洗ったことがないという人もいたかと思いますが、いかがでしたか?

パンプスを洗うことって結構難しいように感じてしまうかもしれませんが、案外簡単に洗うことができるんです!

あなたのパンプスもニオイが気になるのであれば、ぜひ洗って清潔な状態を保ってくださいね。

パンプスだけではなくあなたの足も常に綺麗にしておくことが大切です。

足は靴下やパンプスを履くことで、密閉されて高温多湿の状態になっています。

その状態で垢が溜まってしまうと、足やパンプスに細菌が増殖をしてしまい、それがニオイの原因になってしまいます。

そのままの状態を放置してしまうと、臭いだけではなく水虫の原因にもなってしまいます。

その日のニオイはその日のうちに。

次の日にニオイを残さないためにもしっかりと足のケアをしておく必要があるのです。

下記では足のケア方法についてご紹介をしていきます。

足はカラダの中でも汚い部分であり、常に清潔にしておかなければならない部分です。

足のニオイに悩んでいる人はぜひ、参考にしてみてくださいね。

かたくなった足の角質をとって悪臭から解放されよう

かたくなった足の角質をとって悪臭から解放されよう
足を綺麗に洗った後に、フットケアで足をピカピカにすることがニオイを予防するためにも大切なことです!

お風呂で皮膚を柔らかくすることで角質もしっかりと剥がれやすくなるのピカピカな足を目指すことができますよ。

①軽石や足専用のヤスリで足の裏の硬くなってしまっている角質を落とします。

②スクラブ剤を足の裏に塗ってマッサージを行いながらヤスリで角質を落とした部分を平にしていきましょう。

③ホットタオルでスクラブ剤を拭いて足をリラックスさせていきます。

④完了したらしっかりと保湿を行います。

こまめに足の除菌を行って清潔にしよう


毎日の足汗と雑菌を取り除くために、こまめに足を洗う必要があります。

足の指など、意外と見落としてしまいがちなのでしっかりと石鹸をつけて洗い、水気を拭き取って乾燥させましょう。

外でニオイが気になった場合は除菌シートなどで足を拭けばOKです!

もし帰宅してすぐにお風呂に入らないのであれば、足だけ洗うか、除菌シートでささっと拭くようにしてみてくださいね!!!

爪周りからしっかりと洗って足のニオイを防ごう


①指の間は磨きにくいので古い歯ブラシなどを活用しましょう。石鹸を泡立てて歯ブラシで磨くことで優しい洗うことができます。

②爪周りについてしまている汚れも足臭の原因になります。歯ブラシの先を爪に当てて掃除をしていきましょう。やりすぎは注意です!

③足の裏は泡をしっかりとつけて洗い流します。すすいだ後も濡れたままだと雑菌が増えてしまうので丁寧に拭き取ってくださいね。

足のニオイをにおわせない女性になろう!!

足のニオイをにおわせない女性になろう!!
今回はパンプスの臭いニオイ対策や洗い方などについてご紹介をしてきましたね。

いかがでしたか?

毎日しっかりと足のケアを行い、パンプスを清潔にしておくことでニオイを消すことができるでしょう。

一年中使えるパンプスはすぐに蒸れてしまい、ニオイも酷くなります。

後々困らないためにも、是非今回ご紹介をしたニオイ対策を行ってみてくださいね。